ハッピーハロウィン!
-
- 記載日:
- 2024.10.31
-
- 更新日:
- 2024.10.31










10月31日(火)ハッピーハロウィン!🎃
数日前、各クラスにハロウィンの招待状が届きました。
その手紙を見て行事を楽しみにしていた子ども達。
ワクワクしながら遊戯室に集まりました。
ハロウィンのお話を全クラスで見たあとは、由来を学ぶクイズをしました。
「どうして?」「なんで?」と子どもたちは一生懸命考えていました。
そしていよいよ楽しみにしていたスタンプラリー!
クレヨンや絵の具などを使ってそれぞれ思い思いに作ったお面を付けてスタンプ探しへ。年長、年中、年少さんがペアになって行動し、地図を見ながら園内中を探しに行きました。グループのリーダーは年長さん!「つぎはあそこいこう!」「こっちだよ!」と年中、年少さんを引っ張っていくかっこいい姿、スタンプが押せなくて困っている年少さんを見て、押してあげている優しい姿も見られました。
2歳児さんも参加し、先生と一緒に地図を見ながら頑張りました!
5つスタンプを集めると、普段行けない学童さんのお部屋へ。階段をゆっくりと降りた先には・・・なんと!かぼちゃ大王が!!みんな「あれなに!?」と驚いていましたが、よーく見てみると「えんちょうせんせいににてるね」「えんちょうせんせいだよ!」と言う声も聞こえましたが・・・ちょっぴり怖かった気持ちも和らぎ「トリック オア トリート!」と大きな声で言うことができ、かぼちゃ大王からお菓子を貰うことができました!
0.1歳児さんはお部屋で遊んでいる中にかぼちゃ大王が登場!
見慣れない姿の園長先生を不思議そうな様子でみつめ、お菓子をもらって嬉しそうでした。
「たのしかった~~!」と終えた後は、グループ写真、クラス写真を撮りました。
子ども達は「かぼちゃだいおうこわかったね」「でもたのしかったね!」とお友達同士で楽しそうにお話をしていました。
毎日いろいろな経験を積み上げ、笑顔溢れる日々を過ごせることを願っています。